硝子体手術 | 佐賀県鳥栖市の『やない眼科』|白内障の日帰り手術・小児眼科など

硝子体とは

硝子体とは

硝子体は、水晶体(眼のレンズ)の後方から網膜に達するまでの眼球の大部分を占めている、透明なゼリー状の組織です。
硝子体が様々な原因で網膜を引っ張ったり、出血などにより濁ったりすることで眼の障害を引き起こします。

硝子体手術の対象となる疾患

下記に示すように多岐にわたる眼の疾患に対し、この硝子体手術が適応となります。

黄斑上膜(黄斑前膜)
年齢に伴い眼の奥の網膜の前(上)に膜が張る病気です。
膜が網膜を引っ張ることで、ものがゆがんで見えたり、やがては視力が低下してくる病気です。
糖尿病網膜症
糖尿病の3大合併症の一つで進行すると硝子体出血(眼の中の出血)、網膜剥離などを起こし視力が低下します。
網膜剥離
加齢や網膜裂孔、糖尿病網膜症の進行などが原因で網膜に穴が開き、その穴から網膜の裏に眼の中の水が回り込むことで網膜が剥がれてしまい、視野と視力障害を引き起こす病気です。早期の手術が必要となります。
黄斑円孔
硝子体の加齢に伴う変化により眼底の中心にある黄斑部を強く牽引することによって網膜に穴があく病気です。
黄斑円孔になると視野の真ん中が見えにくくなり視力が低下します。硝子体手術の進歩で今ではほとんど円孔が閉鎖するようになりました。
硝子体出血
硝子体に出血した状態で視力低下を起こします。
外傷や糖尿病網膜症、網膜静脈閉塞症、網膜剥離、加齢黄斑変性などが原因となります。

硝子体手術について

硝子体およびその奥の網膜に起こった疾患を治療する目的で白目の部分に3か所小さな穴を開け、そこから細い器具を眼内に挿入し、眼の中の出血や濁りを硝子体とともに取り除き、網膜にできた膜や網膜裂孔を治し網膜の機能を回復させる手術を硝子体手術といいます。
白内障手術に比べて、高度な技術と豊富な経験が必要となるため、行っている施設は多くはありません。

当院では十分な経験と大学病院や総合病院に並ぶ充実した医療設備を整え、安全な日帰り極小切開硝子体手術を行います。
近年の網膜硝子体手術の技術の進歩は目覚しく、手術時間も多くは40分程度とより患者さんにとって負担が少なくなりました。
そして単に治すだけではなく、これまでの数多くの経験と技術で、術後に少しでも良い視力に回復するよう最善を尽くします。

実際の硝子体手術

  • 局所麻酔で行います。麻酔は眼の周りに行い、手術中はほとんど痛みを感じることはありません。
  • 症例により異なりますが、多くは40分~60分程度です。
  • 極小切開25Gyシステムの硝子体手術を施行しております。
    傷口が非常に小さいため、ほとんど縫合することなく、患者さんへの負担が少なく、合併症も少なくなっております。
硝子体手術

図のように眼球に3か所小さな穴(ポート)を作成します。
1か所目は手術中に眼の形、圧を維持するための人工眼内灌流液を持続的に供給する灌流ポート、
2か所目は眼内を観察するための照明ポート、3か所目のポートで硝子体の切除や網膜上の膜を小さなピンセットにて除去します。

手術機器について

コンステレーションビジョンシステム
コンステレーションビジョンシステム

当院で採用している最新鋭の白内障・網膜硝子体手術装置 コンステレーションビジョンシステムは、全世界で使用されておりあらゆる白内障・網膜硝子体疾患に対し幅広い術式、きめ細かい手技に対応することができる高性能、多機能を兼ね備えた機械です。

手術顕微鏡 ルメラT(カール・ツァイス社)
手術顕微鏡 ルメラT(カール・ツァイス社)

世界初のステレオ同軸照明を搭載した手術顕微鏡です。
眼科の手術で最も重要となる「見える」ことに特化しており、高い精度・眼に優しい手術を可能にします。

広角眼底観察システム リサイト
広角眼底観察システム リサイト

硝子体手術時、広い範囲を立体的にはっきり観察しながら手術することを可能にした広角眼底観察システムです。

硝子体手術の費用

日帰り手術の場合
3割負担(片目)約120,000~140,000円
2割負担(片目)約18,000円(上限)
1割負担(片目)約18,000円(上限)

生命保険について

生命保険のご加入の方で、契約内容よっては給付金を受け取れる場合があります。
詳しくはご自身のご加入の保険会社にご確認ください。

初診・手術に関する
お問い合わせ

目の違和感などの不調でお悩みの方、白内障などの手術に関してお気軽にお問い合わせください。

0942-82-2845
午前 / 8:30 - 12:00 午後 / 14:00 - 17:30
TOP